ブログ
ブログの関連記事を見る
ブログ
中部経済新聞に6万キロ無交換エンジンオイル掲載されました。
4/21日の中部経済新聞に乗せていただきました。まずは販売よりも地道な啓蒙活動知って頂くわかって頂く事。言いたい事は新聞の人の方が描くの上手
記事を読む
ブログ
今度建通新聞に載せてみようかな。。
最近メディアの強さに良く感心します。やはり一番見ているポピュラーな媒体なのでしょうか。どちらかにのせると何かしらの反応があります。建築業界こ
記事を読む
長寿命
6万キロ無交換エンジンオイルに新機軸 カーボンオフセット
弊社株式会社ワークエンスは新しい取り組みに踏み込みます。『カーボンオフセット』環境省がしている取り組みです。昨年より欧米諸国が企業の評価をす
記事を読む
長寿命
人口減少社会にどう貢献するか?
今日本の人口は減り続けています。その数は年間30万人とも言われていますが 人口が減ると産業構造がどの様に変化していくかを考えてみます。まず生
記事を読む
長寿命
提携店拡大中
6万キロオイルの提携店を提携店を地域に一つだけ作ったら車屋さんお所にお客さんが集まるのでは無いだろうか? と考えて
記事を読む
運行管理
車屋さんに購買ポスター貼ってもらったら選挙ポスターみたいに
提携自動車屋さんの富成モータースさんに新しいポスターをお届けにあがりました。どんどん売れているそうです。私としてはこの新商材によって新規の顧
記事を読む
長寿命
6万キロ無交換エンジンオイルのメリットをもう一度分かりやすく 損益分岐点
こちらをご覧いただければ一目瞭然です。右にあるような3点のメリットを受けることができます。弊社の提案としては小規模事業者には。。。。コストカ
記事を読む
運行管理
岐阜市で売ってます。 超 寿命 エンジンオイル
やっぱりみなさん最初は新しいものを入れるの怖いですよね?既にたくさんの実績が出来てきて取り入れてくれる会社が増えています。よくお話するとそん
記事を読む
重機
今どんな車屋さんが取り組んでくれるか考えた
どうやら車屋さんにとってオイル交換というものは 自動でお客様が来店してくれるスキームって考えてるみたい。 だ
記事を読む